スポンサーリンク
脳神経外科

なぜ脳浮腫に五苓散が効くのか?機序は?

五苓散はアクアポリン4(AQP4)を遮断することで脳内への水分の移行を軽減し、脳浮腫を抑制する五苓散は、はきけや腹痛を伴う下痢に使用される漢方薬である。近年、脳外科領域で頭部外傷などに伴って生じる慢性硬膜下血腫に対する五苓散の報告が散見され...
脳神経内科

脳脊髄液による髄膜炎の鑑別

脳脊髄液による髄膜炎の鑑別病原体初圧(mmHg)細胞数 (/μg)蛋白(mg/dL)糖(mg/dL)細菌上昇100~60,000多核球優位100~5005~40ウイルス正常~上昇5~数100単核球優位50~100正常真菌上昇0~800単核球...
救急科

魚を食べて蕁麻疹が出た! 原因はアレルギー?食中毒?

魚を食べて蕁麻疹が出た!原因はアレルギー?食中毒?アレルギー:魚に含まれるパルブアルブミンがⅠ型アレルギーを誘発し、マスト細胞が放出するヒスタミンの血管拡張作用により蕁麻疹が生じる食中毒:魚に含まれるヒスタミンの血管拡張作用により蕁麻疹が生...
腎臓

【ゴロ】 腎性尿崩症をきたす電解質異常

【ゴロ】腎性尿崩症をきたす電解質異常腎性尿崩症をきたす電解質異常は、低カリウム血症、高カルシウム血症、高リチウム血症です。尿崩症とはAVP(バソプレッシン)の分泌障害、またはAVP(バソプレッシン)に対する反応性の低下のため、腎集合管におけ...
脳神経内科

髄膜刺激症状の感度 特異度

感度特異度項部硬直30%68%Kernig'ssign5%95%Bruzinskisign5%95%joltaccentuation97%60%髄膜炎の古典的三徴として発熱、頭痛、意識障害がありますが、これら全てを満たすのは半数以下です。ま...
循環器

起座呼吸と発作性夜間呼吸困難の機序・違い

心不全が進行する患者さんは、安静時にも呼吸困難感が出現し、起座呼吸や発作性夜間呼吸困難がみられるようになる。起座呼吸起座呼吸の機序仰臥位→静脈還流量増加→肺うっ血増悪→呼吸困難増悪起き上る静脈還流量減少→肺うっ血軽減→呼吸困難感軽減起座呼吸...
内分泌代謝

甲状腺クリーゼとは?診断基準は?

甲状腺クリーゼの定義甲状腺クリーゼとは甲状腺中毒症の原因となる未治療ないしコントロール不良の甲状腺基礎疾患が存在し、これに何らかの強いストレスが加わった時に甲状腺ホルモン作用過剰に対する生体の代償機構の破綻により複数臓器が機能不全に陥った結...
腎臓

生理食塩水の大量輸液で生じる問題は?

生理食塩水の大量輸液は高Cl性代謝性アシドーシスになる可能性がある生理食塩水の大量輸液は高Cl性代謝性アシドーシスを引き起こす可能性がある1)2)生理食塩水は重炭酸や酢酸、乳酸などの緩衝液が入っておらずの大量輸液により血清HCO3-を希釈し...
消化器

【総まとめ】体質性黄疸 覚え方

Dubin-Johnson症候群とRotor症候群は直接ビリルビン上昇直接ビリルビンが上昇するDubin-Johnson症候群とRotor症候群にはDirect(直接)ビリルビンのDが入っています。一方、Crigler-Najjar症候群と...
麻酔科

プロポフォール注入症候群(PRIS)とは?

PRISとはPropofolinfusionsyndrome(PRIS)は、ICU鎮静で長期間プロポフォールが投与された患者に起こる稀な致死性合併症。肝腫大、脂肪肝、脂肪血症、代謝性アシドーシス、横紋筋融解やミオグロビン血症を主症状とする。...
スポンサーリンク