消化器 【ゴロ】消化管憩室 消化管憩室とは消化管憩室とは、消化管壁の一部が管腔外へ突出する形態異常です。憩室壁に固有筋層を有するものを真性憩室、憩室壁に固有筋層を欠くものを仮性憩室と言います。 別の表現をすると、真性憩室は漿膜、筋層、粘膜層の全層が突出する憩室です。仮... 2021.01.07 消化器
消化器 【ゴロ】腹腔動脈から分岐する血管 解剖 腹腔動脈 解剖腹腔動脈は、腹部大動脈から分岐し左胃動脈、脾動脈、総肝動脈に分かれます。 総肝動脈は固有肝動脈を出した後に、胃十二指腸動脈と右胃動脈に分かれます。右胃動脈は左胃動脈と吻合し、胃の小弯側でループを形成します。より一部引用改変ゴロ... 2021.01.05 消化器
消化器 【ゴロ】ヘリコバクターピロリ除菌 抗菌薬の覚え方 ヘリコバクターピロリの除菌治療ヘリコバクターピロリの除菌治療は、3剤併用療法が基本です。初回治療では 、PPI+アモキシシリン+クラリスロマイシンを使います。効果がない場合は、クラリスロマイシンをメトロニダゾール に変更した三剤併用療法( ... 2020.12.25 消化器
消化器 【ゴロ】十二指腸、回腸末端で吸収されるもの 十二指腸で吸収されるのは 鉄 カルシウムマグネシウム十二指腸で吸収される金属イオンは Fe、Ca、Mgの3つです。 「12本の鉄火巻き」は有名な語呂合わせですね。十二指腸で吸収される金属イオン12本の:十二指腸鉄:Fe火:Ca巻:Mg回腸末... 2020.11.28 消化器
消化器 【総まとめ】体質性黄疸 覚え方 Dubin-Johnson症候群とRotor症候群は直接ビリルビン上昇 直接ビリルビンが上昇する Dubin-Johnson症候群とRotor症候群にはDirect(直接)ビリルビンの Dが入っています。一方、Crigler-Najjar症... 2020.11.24 消化器
消化器 【総まとめ】自己免疫性肝炎の覚え方 自己免疫性肝疾患のまとめAIH (自己免疫性肝炎)PBC (原発性胆汁性肝硬変)PSC (原発性硬化性胆管炎)好発中年女性中年女性成人男性病態自己免疫による肝細胞障害→慢性活動性肝炎肝内胆汁うっ滞肝内外胆汁うっ滞病理慢性肝炎像・門脈域の不整... 2020.11.23 消化器
消化器 急性膵炎 重症度判定基準 ガイドラインアプリあり A.予後因子1BE≦-3mEqまたはショック(拡張期血圧≦80mmHg) 1点 2PaO2≦60mmHg または呼吸不全(人工呼吸器を必要とする) 1点 3BUN≧40mg/dL (またはCr≧2.0mg/dL) または乏尿(輸液後も一日尿... 2020.04.24 消化器
消化器 急性膵炎 臨床診断基準 1上腹部に急性腹痛発作と圧痛がある2血中または尿中に膵酵素の上昇がある3US, CTあるいはMRIで膵に急性膵炎を示す所見がある上記3項目中2項目以上を満たし、他の膵疾患および急性腹症を除外したものを急性膵炎とするただし、慢性膵炎の急性発症... 2020.04.23 消化器
消化器 Child-Pugh分類とは 覚え方 Child-Pugh分類1点2点3点脳症なしⅠ・ⅡⅢ・Ⅳ腹水ない少量中等~高等量血清ビリルビン値(mg/dL)2.0未満2.0~3.03.0超血清アルブミン値(g/dL)3.5超2.8~3.52.8未満プロトロンビン活性値(%)70超40~... 2020.04.16 消化器
消化器 急性膵炎 Alvarado score7点以上で可能性が高まる 急性虫垂炎の診断基準はAlvarado scoreが比較的よく用いられ、7点以上/10点の場合、可能性が高まる感度約76%、特異度約78%Alvarado score<症状> 右下腹部痛(回盲部)に痛みが移動, 限局する 食欲不振 嘔気・嘔... 2020.04.15 消化器